有料商材をみても、無料レポートを見ても
「キーワードxx」って、キーワードという単語が付いている
ものが多いこと、おおいこと・・・・・・
それじゃ、なぜ、今、キーワードなの??
って、ことで、今回のお題は、
「キーワード探して何したいの?」 です。

:
:
キーワードって言っても、なんでキーワードが騒がれているのか?
それは、検索エンジンからの訪問者を増やしたい!!って
思っているサイト管理者が多いからですね。
それじゃ、なぜ、訪問者を増やしたいの?
お小遣い系やアフィリエイト系、販売系やサービス提供系の
サイトでは、集客できなきゃ収入にならないからですね。
どんなお店でも、客が来なけりゃ潰れます。それと同じです。
サイト管理者が、単なる日記ブログを書いていたとしても
やっぱり誰かには見てもらいたい!!、そうゆう願望が
あるわけです。
人が来てくれなくてもいい!!というサイト管理者は
限りなくゼロに近いでしょうね。
インターネットで公開しておいて、全く訪問者ゼロって
言うほうが難しいです。
例えば、ブログを申請だけして記事はゼロで側だけだと
しても、不思議と訪問者がいたりします。
(私も側だけブログが数個あります)
っと、話がそれました。元に戻しましょう。
検索エンジンから集客したいから、キーワードを求めて
いるというのが本音でしょう。
そのニーズに合わせて、敏感な人達は、まっかっかキーワードとか
ゆるゆるキーワードとか、キーワードアフィリエイトとか
キーワードマーケティングとか・・・・・
ソフトで言えば、きいぞうとかリッチキーワードエクスプローラー、
キーワードブラウザ(以前紹介しましたよね)など・・・・・・・
数えても、数え切れないくらいの無料/有料のものが出回って
います。
一時期、私もほしいと思いましたが、よくよく考えてみると
例えば、まっかっかキーワードを手に入れたとして、
どうやって使うんでしょうね。私は多分使えないでしょう。
そのキーワードでSEOをかけるんでしょうね。SEOを
かけると、検索エンジンで1ページ目に表示されるように
なるんでしょう。
仮に1ページ目に表示されたとして、何になるのか?
目的は収入を得ることですから、訪問者が増えれば
収入が増えると、安易に考えている人が多いような
気がします。
購入者は、そんな考えにのるほどあまくないです。
つまり、訪問者が10名から100名になろうとも
収入が増えるという保障はどこにもないわけです。
また、10名から100名になっても、コメントの
数が10倍になる補償もどこにもないのと一緒です。
安易に訪問者を増やす、という有料商材に手をださない方が
いいと思います。
欲しい商材やソフトがあるとき、使わなかったらどうなるのかを
考えてみましょう。いがいと、何も変わらないことに
気が付くかもしれません。
まあ、趣味でコレクトしている(コレクター)なら
何もいいませんけど。
あまりにも、安易に一般の人が突然、情報起業をやり始めたため
粗悪品が多く出回っています。mixi関係の粗悪品は、
ずいぶんとメルマガ等で非難されてるようですしね。
稼ぐブログ、ブログアフィリエイトで稼ぐつもりなら、
急に稼げるようになることはマレですよ。
私も1年やってみて、わかってきたことがあります。
稼ぐためのブログと本ブログのようなコミュニケーションブログは
別物です。
コミュニケーションブログは、ネット内の仲間との交流です。
つまり、「ネットの楽しみ」であり、「続けている理由」です。
稼ぐためのブログやHPは、ほんとにほったらかしです。
もちろん、そちらのサイトでは交流はありません。お客が勝手に
やってきて、欲しけりゃ買っていくというものです。
リアル世界で言えば、自動販売機と同じですね。
接客しないし、ほしい人が勝手に買うんですから・・・。
このブログも含めて、訪問してくれる人たちは、何か
新しい情報がないかな?という趣旨できてくれていると
思うんですよね。
本日ダウンロードした無料レポートです。
目次が簡単に作成できる 無料レポート、情報商材作成用ワードテンプレート
物販アフィリエイトブログ作成法 『ほったらかしで月に5000円』
複合キーワード自動生成ツールを無料で入手する方法
その他、10本くらいダウンロードしました。まだ見てないけど・・・
※上記は単なる無料レポートリンクです。アフィリにも読者増にもなりません(爆)。
無料レポートでも、有料商材レベルのレポートが多数あります。
読んでいて楽しい・・・、気づきがあるから・・・
でも実践しきれない・・・・、悲しい・・・・・・・でも、それが私!!
心配掛けてゴメンネ><
違うの違うの!!
私、この前、コメント来たんだよー
運動会のコメント書いて、戻ったら
トーネさんからも同じコメント入ってて
入れ違いだ^^って思ってたんだ・・・
どうやら私のコメントがキチンと
投稿されてなかったみたいで申し訳ない><
私は元気に頑張ってる!!
心配ありがとう^^
↑共感ですね〜!!
簡単に副収入GET!とか簡単作業で月○○万!とかとても信じられませんね。
仮に1度は成功しても長い目で見たらやっぱり地道な積み重ねが大切なんだと思いますよ^^
共感くりーっく!
おぉ〜、元気でしたか、よかったよぉ〜
私も運動会とかで、毎週、戻ってます。
今週も戻りますよ!!
ちびたさんへ
いよいよサイトの完成に近づいたようですね
シンプルなサイト、いいですよね。
ブログはシンプルが一番だと思ってます。
前の私のサイトはごてごてしてたしね。